どうも、わなしです。
これまで僕はアイドルオタクとしてコロナ禍前から各地に足を運び、何度もライブを鑑賞してきました。
今回はそこで得たノウハウ(大袈裟ですが)を皆さんに共有したいと思います!
今回はライブ終了後から夜行バスに乗るまでにすべきことと、僕がいつも行っているルーティンを以前観賞した「乃木坂46真夏の全国ツアー2021 FINAL!@東京ドーム」を事例にご紹介します(^^)
夜行バスに乗るまでにすべきこと
個人的に思う夜行バスに乗車するまでにすべきことは以下の3点です。
①夜行バスの乗車場所を確認する
②お風呂に入る
③荷物を整理する
①夜行バスの乗車場所を確認する
これは一番大事です!
僕は一度、バスの乗車場所を事前に確認せず、あわや夜行バスに乗り遅れることがありました、、、
実際に僕のような人はたくさんいて、乗車時間になっても乗車場所に現れず、空席のまま夜行バスが出発するという現場を何度も見たことがあります。
お金と時間を無駄にしないためにもライブに出発する前に自宅で夜行バスの乗車位置をネットやGoogle mapで詳細に調べておきましょう!
今回予約した便はバスタ新宿発でした。
バスタ新宿はその名の通り、バスターミナルというだけあって非常に乗車位置が分かりやすかったです。
これくらい分かりやすい場所なら苦労しないのですが、以前横浜駅前発の夜行バスに乗客した際はめちゃくちゃ分かりにくかったので、今でも必ず乗客位置は入念に確認するようにしています。
②お風呂に入る
特に汗をかく夏の季節や体臭が気になる人は乗車前に必ずお風呂に入りましょう!
夜行バスは今でこそコロナ禍のためにある程度換気はされているようですが、基本的に密閉空間。
そこに一人でも臭い人がいれば車内は地獄です(;^ω^)
隣の乗客とトラブルにならないためにも、体が臭くなりそうだという方はライブ終了後にお風呂に入ることをオススメいたします。
だいたい、ライブは21時頃に終了するので風呂に入るのはかなり時間的にタイトですが、いくつかコツがあります。
ⅰ入るお風呂屋さんを事前に探して決めておく。
ⅱライブ終了時間を規制退場も含めて予想し、使用する電車の時刻を調べておく。
ⅲライブ開始前に荷物整理をしておく。(着替えや歯ブラシタオルなどをすぐに取り出せる状態にしておく)
ⅳライブ終了後はとにかく迅速に移動する。
ⅴ出発時間ができるだけ遅い夜行バス便を予約する。
当たり前ですが、要するにとにかく時間をカットできるところは事前に準備しておくということです。
そして出発までの時間を稼ぐために夜行バスの出発時刻はできるだけ遅い便を予約しましょう。
経験則としてだいたい23:30以降発の夜行バスならライブ終了後にお風呂に入っても間に合います。(ライブ会場、お風呂屋さんの位置、乗車場所の距離にもよりますが)
頑張ってお風呂に入ることができる夜行バスを探してみましょう!
今回の「乃木坂46真夏の全国ツアー2021 FINAL!」では左画像の「万年湯」さんにお世話になりました。
東京ドームとバスタ新宿の双方から近く、新大久保駅から徒歩10分という好立地でリーズナブルな価格でした。
歌舞伎町に近いルートを通ったのですが、そこまで危険だなという感じではなかったです。
ただ、道を間違えて歌舞伎町エリアに入ってしまっていたら女性だと危ないなと感じました。
東京都浴場組合さんのサイトで東京の銭湯が綺麗にまとめられていたのでこちらもご参考にどうぞ↓
お風呂に入ることができない場合はネットカフェのシャワーを使うことも選択肢としてありですね。
③荷物を整理する
これは②でも書きましたが、荷物整理はお風呂に入る準備の他に、夜行バスで必要なものをすぐに取り出せるようにしておくためにも必要です!
夜行バスは基本的にスペースが狭いので大きな荷物はトランクルームか座席の上部に入れるのがマナーです。
そのため、財布、アイマスクなどの寝具、飲み物やハンカチ、イヤホンなど、必要なものをサコッシュなど別に入れておくことを強くオススメします。
ライブが始まるまでに、すぐに取り出したいものはまとめて整理しておきましょう!
まとめ
以上、ライブ終了後から夜行バスに乗車するまでの僕のルーティンをご紹介いたしました!
せっかくのライブ、楽しくしたいですよね!
楽しいライブにするためにも事前にリサーチできるものはリサーチしておきましょう~
この記事が皆さんのお力になれば幸いです☺
飛行機で遠征をした時の記事も以前書いたので、良ければ参考にしてみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございます!